どうも~(^-^)/
今回は早速前回の続き
やすラバの針編です!
やすラバを作るため準備した針は
タマン針です!
こちらを結びこんな感じです♪
ラバとつくのでラバーやスカートも準備します!
これらを組み合わせて!
これでやすラバの完成です♪
とても簡単な作業で出来上がりました♪
あとは海にいってこれで釣るだけです!(笑)
スポンサー広告
どうも~(^-^)/
今回は早速前回の続き
やすラバの針編です!
やすラバを作るため準備した針は
タマン針です!
こちらを結びこんな感じです♪
ラバとつくのでラバーやスカートも準備します!
これらを組み合わせて!
これでやすラバの完成です♪
とても簡単な作業で出来上がりました♪
あとは海にいってこれで釣るだけです!(笑)
スポンサー広告
この記事が気に入ったら
いいねしてね!
スポンサー広告
1,791 views
1,312 views
1,028 views
721 views
662 views
386 views
312 views
279 views
262 views
207 views
コメント失礼します。
カン付きバリは、ラインが逆から出る方が魚に掛かりやすいですよ。
参考までにhttp://www.seaguar.ne.jp/knot/harris/harris_7.html
はまくまさん
そうなんですね!
アドバイスありがとうございます♪
何も考えず適当に結んでました(笑)
結び直します♪